創立7周年への深い感謝とともに
「私らしく、あなたらしく」
本日、NANASE株式会社は
皆さまに支えられ、創立7周年を迎えました。
「私らしく、あなたらしく」
7年前、一人の母親として
石田は川口の地で想いを抱きながら歩み始めました。
子育てと仕事の中で学んだのは、
誰もが持つ「その人らしさ」の美しさ。
町工場で汗を流す職人さんも、技術を求める企業の方も、
みんな、それぞれの「らしさ」を持ってものづくりに情熱を注いでいる。
そんな想いを胸に、
私たちは「工場のお医者さん」として一つひとつの出会いを大切にしてきました。
“想いを形にする架け橋”
これまで 600社 を超える皆さまとの出会い、
平均 50%のコストダウン という成果。
でも数字では表せない一番の宝物は、
現場で交わした「ありがとう」の言葉。
職人さんの技術への誇り、
企業さまの課題解決への安堵、
そして何より、新たなつながりが生まれる瞬間。
それらすべてが私たちの原動力となり、
「2030年町工場の廃業 0 」という
大きな夢への歩みを支えてくれています。
8年目への新たな決意
日本が世界に誇る「ものづくり」の技術を
次の世代へ確実につなぎたい。
熟練の職人さんから若い世代へと技術だけでなく、
ものづくりへの愛も伝えていきたい。
私たちNANASEはこれからも
「弊社らしく」
一人ひとりの想いを大切にしながら、
みんなで一緒に日本のものづくりの未来を築いていきます。
川口から全国へ、
そして次世代へと続く
ものづくりの絆を紡いでいけますように。
「想いを大切に」「その人らしさを大切に」という石田の言葉を間近で見てきた私たちスタッフ。毎日の仕事の中で、お客様一人ひとりとの対話を通じて、その想いの深さを実感しています。職人さんの技術への情熱、企業さまの課題への真摯な姿勢、そしてものづくりに関わるすべての方の「らしさ」を尊重し、つなげることの素晴らしさ。私たちも石田と同じように、この川口の地で、日本のものづくりを支える一員として、皆さまと共に歩んでいきたいと思います。8年目も、温かいご支援どうぞよろしくお願いいたします💝